超簡単!付け合せにローストトマト

簡単すぎてレシピというのも気恥ずかしいくらいなのですが、おいしくてヘルシーなのであげちゃいます。
IMG_2467
フライパンで焼くだけで低カロリーでおいしい付けあわせができちゃいますよー!

ドテラも私もマジで減量しないと、美醜の問題でなく健康の面でやばいのでいろいろ工夫してます。私たちの場合、夜に炭水化物(および酒)を食べないとけっこう効果が出やすいようなので低糖質の付けあわせを心がけているのですが、メインが肉っぽいもののときに便利なのが焼きトマトです。

作り方は簡単。
トマトを半分に切って、切り口に軽く塩を振ったら中火で温めて油を敷いたフライパンで焼き始めます。
IMG_2461
切り口を下向きにして、中火のままフタをします。トマトの品種は何でもいいのですが、アメリカなら加熱料理にむいているローマ種(スーパーとかでイタリアントマトといって売ってるあれ)がおいしいです。

きれいな焼き目がついてやわらかくなってきたらひっくり返します。
IMG_2463
ひっくり返したら、ここで好みのハーブやスパイスを軽くふりかけます。今回はエンチラーダの付け合せにするので、オレガノ、ブラックペッパー、チリペッパー、ガーリックパウダーなんかをチョッピリ使いましたが、塩こしょうだけでもおいしいです。

またフタをして5分ほど。
IMG_2464
充分やわらかくなったけど崩れる直前くらいが食べごろでしょうか。最後に軽く酢を振ると味が引き締まります。私はトマト4個に酸味のおだやかな白バルサミコ酢を大さじ1くらい使いましたが、ワイン酢とかでもおいしいです。ダイエットとか気にしてなければ、オリーブオイルを少し回しかけるとこれまたおいしいです。

アツアツでいただきまーす!
IMG_2468
トマトって加熱するとほんとおいしくなるよなー。イタリアントマトは中くらいの1個で11kcalとかなので、米、芋、パスタなどの主食系付けあわせの代用にするとすごいカロリー削減になっちゃいます。最近はやった夜トマトダイエットとかいうのもあるそうですよね。私はもうバナナとか卵とかりんごとか一品だけをどうにかするというダイエットは信じてませんが、体によくて低カロリーなことは確かだし、ほんとにおいしくて簡単なのでおすすめです。ぜひどうぞ。

このレシピいいな!と思ったらクリックしてね。

料理 ブログランキングへ

超簡単!付け合せにローストトマト」に2件のコメントがあります

  1. こんにちわ、はじめまして。オーストラリアにいます。ここでもおなじみのローストトマト、なんだか嬉しくなってコメントしてしました。バナナを使ったカスタードのお菓子には感心しました。クッキーを入れるのはいい考えですね。(ここだとクッキー無し、ただ上にココナッツの粉をかけただけなんです)
    お料理に使われている材料がここと似ているのですごく親しみがもてます。それに読みやすいです。
    これからも頑張ってくださいね。

    1. オーストラリアからコメントありがとう!
      オーストラリア、小学生のときに旅行にいったなあ・・・・(シャンシャンシャン・・・・(追憶の鈴))
      友達のご主人にオーストラリア出身の方がいますが、アボリジニー料理とかを除くと食事は欧米とほとんど同じとか聞いていました。バナナプディングはアメリカ南部でよく食べるお菓子ですが、もともとはイギリスのトライフルのレシピだったのがアメリカで安価な果物バナナで作るのが定番になったとかいう説を聞いたことがあります。
      またいらしてください~♪

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。