おまたせ!ちゃんとしたレシピになるまで試作を繰り返したんだけど、そろそろ真剣に痩せないと膝とかやばいんじゃないかってくらいのデブなんで毎日毎日ケーキも食べていられないとかいう事情があって時間がかかっちゃったよ! たっぷり続きを読む “ラム酒のチョコレートケーキ”
投稿者アーカイブ:Yu
ターキーを焼こう!準備編
来ちゃったよ!もう明日だよ!サンクスギビングだよ! これはおととし2019のターキーです。
お手軽キムチのレシピ追記しました
しばらく前のキムチのレシピですが、写真がショボかったのを取り直して再掲しました。 できるだけ煩雑な手順を省いた、家庭で常備するのを前提としたレシピです。 繰り返し作っても負担にならず、むしろ買うとけっこう割高なキムチを惜続きを読む “お手軽キムチのレシピ追記しました”
ローストトマトのソース
夏野菜の代表みたいなトマト、ベランダや庭で育てている方も多いかと思いますが、もう株に力がなくなっている姿にさみしくなる時期ですね。 そろそろ鍋とかグラタンとか食べたくなるこのあたりで、あえてトマトのレシピです。
フタをしたリンゴケーキ
ドイツを歩けばどこのケーキ屋さんでも売っていると言われるほどの安定の定番ケーキです。 軽いクッキー生地のようなサクサクしっとりの生地で底から側面から上面まですっかり覆ってあるのでGedeckter (ゲデクター:覆った、続きを読む “フタをしたリンゴケーキ”
缶ミルクで作るねっとり系プリン
プリンのレシピなんて海山あるので今更とは思うのですが、安定しておいしくできるレシピではあるので一応ご紹介・・・くらいのぬるい温度でお届けします。 缶のエバミルクとコンデンスミルクで作ります。火加減適当でも大丈夫。
デーツとアーモンドのベーコン巻
それは何年も前のお話・・・一度書いてはみたけど写真がしょぼすぎてちっともおいしそうに見えなくてむしろ公開してるのが恥ずかしいレベルだったので一覧にも載せられていないという不憫な子がおりました。 ほら!木材のボードにワイン続きを読む “デーツとアーモンドのベーコン巻”
酒飲みたちのためのポテサラ・アンチョビたまご風味
ビールに良し、ワインに良し、なんなら酒でも焼酎でも良しのポテトサラダはどうでしょう。 アンチョビの塩気とうまみ、ゆでたまごのふくよかさをマヨネーズがガップリと抱きこんで優しくまとめようとしていたのに、おろしにんにくのイケ続きを読む “酒飲みたちのためのポテサラ・アンチョビたまご風味”
塩カラメルソース・バーボン風味
はいみんなどいてどいて!土曜のディナーのデザートにこれを食べる予定だったのでその前三日間ははスライスした玉ねぎだの蒸した鶏むね肉だのゆでキャベツだのを食って過ごした私が通りますよ! チョコレートケーキにアイスクリームを添続きを読む “塩カラメルソース・バーボン風味”
クリームブリュレ
クリームブリュレ好きな人集まれー! 簡単ですごくおいしい。子供に出しても良し、どんな気取ったディナーのデザートにも良し。あからじめ用意しておけて、材料も単純。こんな使い勝手のよいお菓子、他にあるかしら。 冷やす時間が必要続きを読む “クリームブリュレ”
改定したよ!ひよこまめのペースト・フムス
だいぶ以前に書いたレシピですが、作りやすいように書き直しました。
押しつぶせ!新じゃがのロースト
アメリカでは日常の買い物してて日本ほど季節感を感じられることがないのですが、それでも季節の野菜や果物が皆無というわけでもありません。 今の時期は新じゃががおいしいよね!