私とドテラは自宅兼オフィスで働いているので、私は一日三食用意しなきゃいけないのです。しかもドテラの健康を考えて昼は毎日野菜中心&低糖質なサラダです。実のところけっこうめんどくさいわ。
通勤がないことを考えればまだ楽な話なんだけどさ。
しかし野菜のみで満足できるだけのボリュームにするのはけっこう難しいですよね。葉野菜メインだと無理な話なのでなんらかのたんぱく質(肉、魚、卵、豆、チーズなど)を使うことになるのですが、今回はとても簡単で見た目もきれい、腹持ちもいいし、メインのサラダとしても夕飯の前菜的なサラダとしても使えるひよこまめのサラダをご紹介します。
材料
ゆでたひよこまめ
きゅうり
たまねぎ
ラディッツ
ディル
ハム
マヨネーズ
無糖ヨーグルト
オリーブオイル
レモン
砂糖
塩、こしょう
使用量はそれぞれ適当です。このほかにもセロリや固めにゆでたアスパラなどを入れてもおいしそうですね。好きなものを好きなだけ使ってください。
作り方
1)充分な大きさのボウルに、オリーブオイル:マヨネーズ:ヨーグルトを1:1:3くらいの割合で入れます。これがドレッシングのベースです。
2)これに、レモン汁少々、ディルの葉を細かく刻んだものを入れてよく混ぜ、塩こしょう、ほんのチョッピリの砂糖で味を整えます。
3)このボウルに、ひよこまめ、コロコロに切ったきゅうりとラディッツ、それよりは細かく切ったたまねぎ、さらに小さく四角く切ったハムを入れます。
全部一度に入れちゃって無問題。
4)ザックリと和えて、味見をして塩こしょうで味を整えたらできあがり!きゅうりから水が出てしまうので、和えたらすぐにいただきましょう。
豆が入っているので腹持ちがよく、各食材の歯ごたえがさまざまでおいしいサラダです。いろどりもきれいだし、ディルの香りもさわやか。特に低糖質ダイエットを気にしているのでなければ、軽くトーストしたピタブレッドとオリーブオイルを添えるとばっちりな軽食・昼食になるでしょう。
さらにボリュームを出したいときには、ゆでた鶏肉をコロコロに切って混ぜてしまうこともありますが、そうするとなんか全体の食感がもさもさ・もそもそして、私は豆と鶏肉がじゃまくさく感じてしまいます。たぶん食べた感想は個人差もあるでしょうし、お好みでいろいろ試してください。
以下の三点はこれまで掲載していたドテラのランチ用サラダの過去レシピです。よければあわせてご覧ください。
ローストビーフの和風サラダ
このレシピいいな!と思ったらクリックしてね。
料理 ブログランキングへ
おいしそー。このドレッシング真似してみます。