塩カラメルソース・バーボン風味

はいみんなどいてどいて!土曜のディナーのデザートにこれを食べる予定だったのでその前三日間ははスライスした玉ねぎだの蒸した鶏むね肉だのゆでキャベツだのを食って過ごした私が通りますよ! チョコレートケーキにアイスクリームを添続きを読む “塩カラメルソース・バーボン風味”

茄子のカポナータ風

アメリカではクリスマスに並ぶ最大のイベント、サンクスギビングがはや今週に迫ってまいりました。メインディッシュにターキー、付け合わせのポテトと野菜、そして作るのもお楽しみのデザートのケーキやパイとメニューは確定・・・・あ!続きを読む “茄子のカポナータ風”

フレッシュトマトソース

まっかでドッシリした夏のトマト・・・・そのままサラダにしてももちろんおいしいけど、そのおいしさを凝縮してさわやかなトマトソースにしたい。 熟れすぎて安売りになってるトマトがあったら腕が抜けそうなほど買い込んでしまう。季節続きを読む “フレッシュトマトソース”

ヨーグルトのオランデーソース

オランデーズソース・・・ベシャメルソース、モルネーソースと並んでお料理好きさんたちの憧れの対象であるオシャレおいしいソースですが、バターを大量に使う、火加減が難しい、分離しやすいなど、心理的&技術的ハードルが複数並んでい続きを読む “ヨーグルトのオランデーソース”

バーボン・カラメルソース

先日のパンプキンチーズケーキのレシピにも載せたのですが、大好きすぎて独立させて掲載せずにはいられないウィスキー風味のカラメルソースです。 チーズケーキはもちろん、パンケーキ、クレープ、スコーン、カスタードプリンや牛乳プリ続きを読む “バーボン・カラメルソース”

クレーム・ディプロマット

レシピとして掲載するほどのものでもないのですが、レシピ一覧から探しやすいよう&これから引用しやすいように独立して再掲載します。 カスタードクリームにホイップクリームを混ぜて作る、両方のいいとこ合わせ取りなクリームです。

オレンジジンジャードレッシング

ドレッシングを手作りしようとすると油2/3カップとか言われて困りますよね。酢、レモン汁などでカサを増そうとしてもスッパくなるばかりだし、水とかワインとかでもおいしくできない、かと言ってオイルたっぷりの基本のレシピで作って続きを読む “オレンジジンジャードレッシング”

味噌マヨディップ

日本でもバーニャカウダなんかが人気ですが、アメリカやヨーロッパだと特にベジタリアンの人とか宗教上の理由で禁忌食材がある人なんかもけっこういるので、野菜スティックは飲み会の大定番ですね。ただ注意すべきはクリームチーズやマヨ続きを読む “味噌マヨディップ”