わかってるわかってる。「今日も遅くなりそう・・・連日残業の社畜なう」とか「これからバイトだけどセミナー準備あるしサークル飲みあるし買った本読みてーし金曜のライブは絶対はずせねーのにレポ全然進んでねーまじ焦るー」とかの忙しアピール、フーンとも思わずにスルーしちゃいますね。ほんとのこと言えばスルーする労力も惜しいので大変だねとか言ってくれそうな人に個人的に連絡しとけよ、みたいな。
しかし!本当の多忙というのも!人生の過程では存在するッ!
仕事に疲れて集中力ややる気が切れそうな時には「私はポスドクやってる承太郎の研究室で助手をしている課程学生」というシチュエーションを妄想することにしています。そのためPCの壁紙を上記のものに変えました。彼に「よくやったな」と言われることを考えると・・・ああ!私まだ頑張れる!!
さて相当に切羽詰っている状況なことをお伝えできたでしょうか。自分でも社会人としてのモチベーションに問題あるようなあやうさを感じますが、ここのところ個人的にも仕事も本当に忙しいんです。ここ5,6年で最大のビッグウェーブでしばらくこちらのブログも更新できていませんが、疲れて余裕が無いというよりは意欲がお料理以外の方にむいているという感じです。コメントを下さった方、お返事が遅れてすみません。後ほど落ち着いたら返信いたします。
ココナツミルクで作るブラジル風海鮮シチュー、季節の果物を使った簡単いちごマンゴープリン、イワシの酢煮、りんごとクランベリーのアルグラサラダなど、写真だけは撮ってあるレシピはあるのですが今の状況ではいつアップできるかわかりません。
スウェーデン風ミートボールvsイタリア風ミートボールvsタイ風ミートボール対決とかも計画してるんですがいつアップできるかなー。
今の時期ならタイ風の大勝だろうなー。7対1くらいで(ドテラがドイツ人なのでドイツを応援していましたが途中でブラジルがかわいそうになって涙ぐんでしまったレベル)。
仔牛の赤ワイン煮とシェパードパイは暑くなってすっかり時期を逸したので秋まで保存することになってしまったし。
このクソ暑いのにオーブン使うとかいやん。寒冷地出身、暑さに弱いハコダテンヌです。
そのうちにお料理したい衝動&周囲の事情が落ち着くタイミングがやってくると思います。新しく更新したときにはツイッターでお知らせするので、よければそちらをフォローしてください。
それでは今日はお知らせまでー。
お疲れさまです!
レシピ、楽しみに気長に待ってます(^▽^)
コメント&励ましをありがとうございます。
なんとか一段落して、今お料理したい衝動が沸いているところです。速いテンポでアップしていきますのでまたいらしてください~。
ゆうさん、こんにちは。
またまたキャプションが面白過ぎて吸いこまれちゃいましたw
そういうのって男子に矛先が向くことはあまりないのですよねぇ、女どうしってホントこわい。w
さてお忙しい状況のようですが、いろいろ頑張って乗りきってくださいね。
イワシの酢煮とミートボール対決なんかを楽しみにしています。
あべべさーーーん!!
コメント承認に時間がかかってすみません。
男子にだって矛先は向けますよ、がっつりと。
ゆうさん、返信ありがとうございます。ちょこちょこ覗かせてもらってマス。この間はレンズ豆のスープ作りましたよー。レシピの完成度もさることながら、行間に記されているゆうさんのつぶやきがレシピの真髄なのかしらー。
ミートボール大会ありがとうございます。タイ風に一票。またレポ致します。もちろん、シュークルートは大成功でした!
レシピお試しありがとう!
ミートボールは秋まで続きますよー!
はじめまして。レイチェルです。レシピ検索していた時、偶然このサイトに行きつきました(何のレシピ検索していたか今となっては?ですが)
スイーツ女子が好むレシピから男勝りなレシピまで幅広いゆうさんの許容範囲の広さに圧倒されました。レシピ導入までの前フリも大感動です。
シュークルート関係、熟読させて頂きました。例のごとく材料調達は難しく、スペアリブを代用しました。今、オーブンで華麗に変身中です。
個人的にはミートボール対決楽しみにしています。ニューヨークも暑い日が続いていますよね。お身体ご自愛の上、パンチの効いたコメントと愛情溢れるレシピ、これからも楽しみにしています!
コメントありがとうございます&承認が遅れてすみません。
シュクルートは材料をそろえるのが大変だったのでは・・・・お口に合えばいいのですが。
これからミートボールのレシピをガンガン載せていきますので、またいらしてください~、